2022年02月13日
コースイメージ
ぼちぼちとエントリーいただいております。ありがとうございます。
レースというよりみんなでワイワイ、ガヤガヤやれると良いなと思っております。
こんなゆる〜い感じですが、遠方からの参加もあり期待に添えるか不安です
本日が早割の締め切りとなっています。定員まではまだまだ受け付けておりますが、早めのエントリーがお得です。
コースのイメージをお伝えしておきます。
地図の北側(上)からSS1、SS2、SS3となっています。東側(右)がスタートとなります。
SS2とSS3のスタートから前半は共通で途中で分岐します。
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1bNoRNFkbtAUVZ4jREhjVKFJ_-DM&usp=sharing

レースというよりみんなでワイワイ、ガヤガヤやれると良いなと思っております。
こんなゆる〜い感じですが、遠方からの参加もあり期待に添えるか不安です

本日が早割の締め切りとなっています。定員まではまだまだ受け付けておりますが、早めのエントリーがお得です。
コースのイメージをお伝えしておきます。
地図の北側(上)からSS1、SS2、SS3となっています。東側(右)がスタートとなります。
SS2とSS3のスタートから前半は共通で途中で分岐します。
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1bNoRNFkbtAUVZ4jREhjVKFJ_-DM&usp=sharing

Posted by オバQ at 14:25│Comments(1)
│2022
この記事へのコメント
今回のエンデューロはE-Bikeでの参加も認めます。
Posted by オバQ
at 2022年02月14日 14:05
