› みさかMTBシリーズ › 2017

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2017年09月15日

中止のお知らせ

9月23日(日)・24日(日)に予定していました長崎エンデューロは諸般の事情により【中止】といたします。
参加を予定されていた方々にはご迷惑をおかけしますこと深くお詫びします。

  


Posted by オバQ at 22:05Comments(0)2017

2017年08月30日

長崎エンデューロ

日時:2017年9月23日()・24日(
会場:長崎県民の森(長崎市神浦北大中尾町)
参加費:4000円(早割り3000円)


エンデューロスタイルとは、
走行区間の中に移動のための「リエゾン」区間とタイムを計測する「スペシャルステージ(SS)」区間があり、SS区間の合計タイムで順位を競うもの。
タイムを出すには下りのスキルは必要ですが、スタート地点に移動する体力がないとそのスキルも存分に発揮できません。
タイムスケジュールもゆったり取って、誰もが楽しめる形としました。タイムを競うも良し、みんなでワイワイも良し、新しい楽しみ方を見つけてください。

■ コース図
鋭意作成中icon10しばしお待ちください。
昨年と同様のレイアウトを予定しています。


■ タイムスケジュール(案)
5/27(
1300  コースオープン
     トレーニング(試走) 
1600  コースクローズ 

5/28(
0900  コースオープン
     トレーニング(試走) 
1100 コースクローズ 
1200  SS1 SS2 SS3 SS4 SS5
1500  表彰式  


■ クラス分け
○女子
○男子(10代・20代・30代・40代・50代オーバー)


■ 参加費
早割り:3000円 9/10(日)まで
最終:4000円 9/17(日)まで


■ 申し込み
<現金書留>
申込用紙に必要事項を記入の上、参加費を添えて下記にお送りください。

<振り込み>
参加費を下記口座に振り込み後、
申込書に記入後、郵送でお送りいただくか、
同様の内容をメールにてお送りください。

〒823-0011
福岡県宮若市宮田3622-1
オフロードバイシクル九州
メール:mail@ob-q.net

ゆうちょ銀行 記号17190 番号35491921
 日本マウンテンバイク協会福岡県支部

福岡銀行 戸畑支店(417) 普通1956618
 オフロードバイシクル九州 代表 磯島純一




  


Posted by オバQ at 22:18Comments(0)2017

2017年05月28日

上陽エンデューロ リザルト

暑いくらいの晴天の下、開催できました。

リザルトはコチラ



  


Posted by オバQ at 22:42Comments(0)2017

2017年05月27日

準備完了

コースの設置、本部立ち上げ完了しました。

SS1は、いつもとアレンジを変えています。下りのテイストを多目にしています。
SS2のスタート位置は少し下からになっています。お気をつけください。
SS3は、いつもと同じくご機嫌なルートです。チャレンジングなラインも用意しています。




  


Posted by オバQ at 13:35Comments(0)2017

2017年05月22日

上陽エントリーリスト

上陽エンデューロのエントリーリストです。
漏れや間違いがありましたらご連絡ください。

27日(日)のお弁当(¥500)
ご希望の方は明日23日(火)までにご連絡ください。

26日(土)の宿泊(¥1500)
風呂、キッチン、調理道具などそろった貸し別荘です。
スラッフはここで宿泊します。ご一緒でよければご連絡ください。
食事は各自でご準備ください。


  続きを読む


Posted by オバQ at 22:10Comments(0)2017

2017年05月20日

締め切り迫る!

上陽エンデューロの最終の締め切りは21日(日)となっています。
お忘れなくお申し込みください。
ご連絡いただければ振込みは週明けで大丈夫です。

宿泊や弁当については週明けに改めてのご案内します。

多くの方のエントリーをお待ちしていますicon97



■ 申し込み

<現金書留>
郵送でのお申し込みは、下記のリンク先の過去の申込書を利用して参加費と共にお送りください。申込用紙(JPG書類)

<振り込み>
参加費を下記口座に振り込み後、
申込書に記入後、郵送でお送りいただくか、
下記の内容をメールにてお送りください。
メールアドレス:mail@ob-q.net
 氏名(ふりがな):
 チーム名:
 カテゴリ:
 住所:〒
 連絡先:
 生年月日(年齢):


  〒823-0011
  福岡県宮若市宮田3622-1
  オフロードバイシクル九州

  ゆうちょ銀行 記号17190 番号35491921
   日本マウンテンバイク協会福岡県支部

  福岡銀行 戸畑支店(417) 普通1956618
   オフロードバイシクル九州 代表 磯島純一



  


Posted by オバQ at 06:31Comments(0)2017

2017年05月13日

早割り締切!

上陽エンデューロ
早割りの締切は14日(日)までとなっています。
お急ぎお申し込みください。
14日中にご連絡いただければ早割りの適用とさせていただきます。
振込みは週明けでも大丈夫です。

九州エンデューロシリーズの中でも最長のコースでたっぷり楽しめると思います。
前回の様子はこちらからどうぞ

おじさんから若者までエントリーお待ちしています。


  


Posted by オバQ at 22:44Comments(0)2017

2017年04月30日

上陽エンデューロ

日時:2017年5月27日()・28日(
会場:わらべ館(福岡県八女市上陽)
参加費:4000円(早割り3000円)


エンデューロスタイルとは、
走行区間の中に移動のための「リエゾン」区間とタイムを計測する「スペシャルステージ(SS)」区間があり、SS区間の合計タイムで順位を競うもの。
タイムを出すには下りのスキルは必要ですが、スタート地点に移動する体力がないとそのスキルも存分に発揮できません。
タイムスケジュールもゆったり取って、誰もが楽しめる形としました。タイムを競うも良し、みんなでワイワイも良し、新しい楽しみ方を見つけてください。

■ コース図
 鋭意作成中icon10しばしお待ちください。


■ タイムスケジュール(案)
5/27(
1300  コースオープン
     トレーニング(試走) 
1600  コースクローズ 

5/28(
0900  コースオープン
     トレーニング(試走) 
1100 コースクローズ 
1200  SS1  SS2  SS3  
1500  表彰式  


■ クラス分け
○女子
○男子(10代・20代・30代・40代・50代オーバー)


■ 参加費
早割り:3000円 5/14(日)まで
最終:4000円 5/21(日)まで


■ 申し込み
<現金書留>
申込用紙に必要事項を記入の上、参加費を添えて下記にお送りください。

<振り込み>
参加費を下記口座に振り込み後、
申込書に記入後、郵送でお送りいただくか、
同様の内容をメールにてお送りください。

〒823-0011
福岡県宮若市宮田3622-1
オフロードバイシクル九州
メール:mail@ob-q.net

ゆうちょ銀行 記号17190 番号35491921
 日本マウンテンバイク協会福岡県支部

福岡銀行 戸畑支店(417) 普通1956618
 オフロードバイシクル九州 代表 磯島純一



  


Posted by オバQ at 23:04Comments(0)2017

2017年03月06日

吉無田リザルト&レポート

4日(土)は抜群の天候icon01
子供たちは半袖です。
草の具合で当初の発表より少し変更したコース設定になりました。
すべてのSSは同じところからのスタートになります。
SS1と2は、スタートから右向き、鉄塔のある尾根のラインです。
SS1は、直線的で長め。SS2は、クネクネの短めですが勢いで上り返すパターン。

SS3と4は、左向きにスタートしていきます。いつものDHラインになります。
SS3は、尾根沿いでグランド奥のトイレ近くがフィニッシュ。
SS4は、いつものDHラインでS字からジャンプ、グランドに出たところがフィニッシュとなっています。


5日(日)朝から暖かな陽ざしです。
リフトを使って試走をこなしていきます。
それでも4種類のコースを覚えるには、それぞれのコースをそれなりの回数を走らねばなりません。午後の決勝まで体力が持つでしょうか。

SS1のフィニッシュと同時に倒れこむほど追い込んでいます。
ここが一番長くてこがないとタイムが出ません。


SS2もガレ場のセクションはSS1と同じです。
このころから雨がポツポツと落ちてきました。


SS3新設中のデュアルラインが雨で濡れてで滑りやすいのか。


SS4はもはや常設コース。強くなった雨にも関わらずローカルDH勢優勢です。


総合の争いが興味深く、九州のXCとDHのトップライダー争いとなっていました。
このコースではDHライダーの勝利となりました。


リザルトはコチラ(PDF書類)テキスト版は続きをクリック。
写真はコチラ。ご自由にお持ち帰りください。

人数が少ないのが残念でしたが参加された方は十分に満足されたようです。
次戦は福岡上陽。こちらは合計タイムが7分超。
多くの方の参加をお待ちしています。
  続きを読む


Posted by オバQ at 23:15Comments(0)2017

2017年03月02日

コース予定

コース予定図です。
SS1〜4の4つのステージを予定しています。
草の状況で変更になる場合もあります。

 ↑クリックで大きく表示されます。

  


Posted by オバQ at 21:05Comments(0)2017

2017年02月20日

吉無田エントリー状況

エントリー状況は下記をご覧ください。
漏れや間違いがありましたらご連絡ください。

ちょっと寂しいですね。
今週末までエントリー受付ています。

何人かに質問されたのでお答えしておきます。
リフトの使用はicon105オッケーですface15

申し込みお待ちしています。

  続きを読む


Posted by オバQ at 22:30Comments(0)2017

2017年02月16日

申し込み

メールでのお申し込みは、以下の内容をお送りください。
参加費の振込みもよろしくお願いします。

氏名(ふりがな):
チーム名:
カテゴリ:
住所:〒
連絡先:
生年月日(年齢):


郵送でのお申し込みは、下記のリンク先の過去の申込書を利用して参加費と共にお送りください。申込用紙(JPG書類)


■ 参加費
 2/19(日)まで:3000円
 2/26(日)まで:4000円

〒823-0011
福岡県宮若市宮田3622-1
オフロードバイシクル九州
メール:mail@ob-q.net

ゆうちょ銀行 記号17190 番号35491921
 日本マウンテンバイク協会福岡県支部

福岡銀行 戸畑支店(417) 普通1956618
 オフロードバイシクル九州 代表 磯島純一



  


Posted by オバQ at 23:33Comments(0)2017

2016年12月26日

吉無田エンデューロ

日時:2017年3月4日()・5日(
会場:吉無田高原・緑の村(熊本県御船町)
参加費:4000円(早割り3000円)


エンデューロスタイルとは、
走行区間の中に移動のための「リエゾン」区間とタイムを計測する「スペシャルステージ(SS)」区間があり、SS区間の合計タイムで順位を競うもの。
タイムを出すには下りのスキルは必要ですが、スタート地点に移動する体力がないとそのスキルも存分に発揮できません。
吉無田大会では、3つのSSを予定しています。
走行距離を短めに、タイムスケジュールもゆったり取って、誰もが楽しめる形としました。タイムを競うも良し、みんなでワイワイも良し、新しい楽しみ方を見つけてください。

■ コース図
 鋭意作成中icon10しばしお待ちください。


■ タイムスケジュール(案)
3/4(
1300  コースオープン
     トレーニング(試走) 
1600  コースクローズ 

3/5(
0900  コースオープン
     トレーニング(試走) 
1100 コースクローズ 
1200  SS1  SS2  SS3  
1500  表彰式  


■ クラス分け
○女子
○男子(10代・20代・30代・40代・50代オーバー)


■ 参加費
早割り:3000円 2/19(日)まで
最終:4000円 2/26(日)まで


■ 申し込み
<現金書留>
申込用紙に必要事項を記入の上、参加費を添えて下記にお送りください。

<振り込み>
参加費を下記口座に振り込み後、
申込書に記入後、郵送でお送りいただくか、
同様の内容をメールにてお送りください。

〒823-0011
福岡県宮若市宮田3622-1
オフロードバイシクル九州
メール:mail@ob-q.net

ゆうちょ銀行 記号17190 番号35491921
 日本マウンテンバイク協会福岡県支部

福岡銀行 戸畑支店(417) 普通1956618
 オフロードバイシクル九州 代表 磯島純一





  


Posted by オバQ at 22:07Comments(0)2017